


ここは、みんなが手を取り合って生きるまち。
ひとりじゃないから、
今日も心地よく、優しくいられる。
越えられない段差も、
がたがたの道もまだまだあるけれど、
まちゆくひとが
越えられなかったわたしの背中を
そっと押し、
いつのまにか、越えていて、
がたがたの道がひとつずつ減っていく。
雨降る日には、隣で傘をさし、
晴れの日には、おはようと声をかけ、
見ていてくれる。
美浜のまちで暮らすことが
あらゆるひとのふつうでありたい。
チャレンジドがめざすもの

共に学び共に生きる
障がいを持つ当事者やご家族の思いに寄り添って、活動をしていきます。

住み良い美浜、「まちづくり」
美浜町に住む赤ちゃんからお年寄り障がいを持った人も安心して住めるまちづくりをすすめていきましょう

次世代の福祉を支える「ひとづくり」
ヘルパーの育成、障がいを持つ当事者が、子ども達とふれあう活動を通して障がいがあってもなくても自然に支え合える地域になることを願っています。
ご相談・お問い合わせ
ひとりで悩む前に、まずはお気軽にご相談ください。
美浜町外の方でもご利用いただけます。


アクセス
NPO法人チャレンジド
〒470-3233
愛知県知多郡美浜町奥田儀路272番地
TEL0569-87-6727
FAX 0569-87-6755
月曜日~金曜日 午前9:00~午後6:00
名鉄「知多奥田駅」より、西へ徒歩12分。
駅西側出口より、奥田小学校の前を通り、中奥田交差点を渡り海側へ約300m。黒い門に「チャレンジド」の看板が出ています